宵ゑびすと今年の節分

query_builder 2021/01/10
ブログ(コラム)
2021十日えびす

昨夜京都ゑびす神社へ宵ゑびす行ってきました!

屋台の数が少し減って、人も例年より少なくお参りしやすかったです。

今年も鳥居入ってすぐのテントの人気傘と福笹、神社で縁起物も頂きました♪

縁起物はお商売七つ道具です。

サロンの玄関入ってすぐ上には六波羅蜜寺の稲穂、三和土から待合室に入るすぐ上に福笹飾りました。

皆様にも福がありますように...


ノックする横参りはコロナ対策で中止でしたが、その分正面でお参りしてきました。

お祭りは残り福の12日までですが、
今年は福笹と縁起物の授与は2月2日の節分まで購入できるとのことです。

2021年の節分は例年のように2月3日ではなく、2月2日になるそうです。
3日でなくなるのは、1984年2月4日以来37年ぶり。
2日になるのは1897年2月2日以来、124年ぶりだそうです。

一年は365日と6時間です。
調整のため今年は春分の日が3日になる為、節分が前の日の2日にずれるそうです。
節分の日は固定されてると思っていましたので初めて知りましたΣ(・□・;)


皆様も今年の節分は2月2日ですので間違えないで下さいね!

今年の2月3日は初午だそうです。

1月11日までご来店の方に次回お使い頂ける500円OFF券プレゼント中です☆彡

十日ゑびすの帰りにお疲れ取りにお立ち寄り下さい(*^^*)

本日・明日ご来店お待ちしております(^^)/


12日は火曜日で定休日です。


京都市東山区轆轤(ろくろ)町101-37
075-286-3217

NEW

  • 9月のキャンペーン♫

    query_builder 2023/09/01
  • query_builder 2023/08/01
  • 8月のキャンペーン♪

    query_builder 2023/08/01
  • 7月限定コース♪

    query_builder 2023/07/01
  • 6月のキャンペーン♪

    query_builder 2023/06/01

CATEGORY

ARCHIVE